健康な野菜って?
昨日アップしたブログより
去年春にお邪魔したふうちゃん農園さんから
アドバイスをいただきました
虫がいれば、安全な野菜?
とは限らないみたいです。
安全な野菜=健康な野菜?
イコールではないようです
魂の入った野菜は安全ではなく、
健康度が高い野菜ってことになるようです。
確かに口に入れるものなんですから
本当なら「安全」ってことは当たり前のことで
健康度が高いか?が大切だと思いましたぁ
虫が食べるのを途中で止める野菜=健康な野菜!
詳細はコチラ↓
http://www.fuuchan-nouen.com/feature/insect.html
ふうちゃん農園さん、
アドバイスありがとうございました!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 身体が欲しているもの。(2014.02.06)
- 認定試験終わりました~っ!(2013.11.29)
- 癒されて下さい。(2013.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうなのです。
①健康な野菜=虫食いが無い
②農薬たっぷり撒布=虫食いが無い
③ハウス栽培など=虫食いが無い
この①②③の3つとも虫食いが無く見分けがつきませんね。
そこでどうするか。
解決方法は、自然栽培や有機栽培の生産者誰々という表示のある野菜を購入して来てよく洗い、無造作に保管しておいたときに腐らないのが①ですので、この生産者の野菜を購入してくださいね。
当農園の作物はすべて①ですよ。
現在当農園ホームページのオンラインショップで販売している米ももちろん①ですから、ちょっと高価ですけど購入して食べてみてください。美味すぎて腰を抜かすかも・・・です(笑)
米も無造作に保管しておくと②の米はカビが生えたり虫が付いたりして腐敗するのですよ。
アスパラガスは収穫時期になったら、本ブログにその旨コメントしますね。
投稿: ふうちゃん農園 | 2010年1月11日 (月) 07時53分
虫食いしてなくて、なおかつ健康で安全な野菜なら言うことナシだね
投稿: かーるとん | 2010年1月11日 (月) 16時02分
ふうちゃん農園さん
コメントありがとうございます^^
とても情熱が伝わって来ます。
作り手が見える野菜にはその想いも栄養に
なるように思います。
寒い日が続きますがどうぞお身体を
大切にして下さいね♪
ありがとうございました。
投稿: 花水木 | 2010年1月13日 (水) 01時50分
か~るとんさん
>言うことナシだね
ねっ、アスパラ頼んだ時には
食べに来て~~
投稿: 花水木 | 2010年1月13日 (水) 01時51分