日記・コラム・つぶやき

身体が欲しているもの。

こんばんは

すっかりご無沙汰してしまって

年末から年明けにかけて

体調が優れず

電磁波を避け

PCに向かうのを極力避けていました。

立春も過ぎ寒い日が続いていますが

みなさま、いかがお過ごしですか?

寒暖の差が激しい中、

初雪が降った立春の日は

夕方から牡丹雪が降りましたね。

家から少し車で走った畑の様子は

こんな感じでした。

Photo

 

帰宅する家族を迎えに行ったまま

少しドライブをしたのですが…

ゆっくり積もる雪が枝葉に積もり

とってもキレイでしたよ。

3_2

自宅に帰ってから

冷えた身体を温めようと

最近、身体が欲している

ローズヒップをベースにした

ビタミンCたっぷりの

オリジナルハーブティーに

レモン・ベルガモット・オレンジのアロマを入れて。。

Photo_2

まったり~

過ごしていると

身体がこのお茶をどんどん吸収していくのを

感じるんですよね。

身体の声を聴くって

とっても大切ですね。

コーヒーでもワインでも

日本茶でもなく

今はビタミンCたっぶりのお茶を

私の身体は必要としている訳ですね。

それにしても、雪積もらなくて良かったですね。

数時間降った雪を楽しめたいい夜でした。

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

メール info@aroma-love.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

認定試験終わりました~っ!

CocoAro健香術
◆新企画◆

やっと実現しました

人生が変わる!
アロマが導く開運氣学☆講座

アロマセラピーと開運氣学の
コラボ講座です。≪毎月開催≫

毎月、運気をあげていくポイントを掴みながら
開運へ導くアロマと人間学を学んでいきます。

日程  12月20日(金) 終了しました。
        ↓

2014年の運を掴むポイントと
オススメの開運アロマスプレー作り

会場 11:45~ スタート 13:00~17:00まで
会場 柏駅 徒歩7分 ☆詳細は参加者へご案内します。
参加費 3,800縁 開運アロマ付

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

アロマセラピー =自然界のエネルギー

氣学 = 宇宙のエネルギー

この2つのエネルギーを見方にして…

あなたがあなたらしく生きる
     お手伝いをしていきます(*^^)

……………………………

●11月30日(日)13:30~  終了しました。
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分
◎詳細は申し込み時にご案内

●各定員 6名 おはようございます

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

……………………………………………

●2月16日(日) 13:15~

術を開催予定

会場 朝霞台駅 徒歩5分

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今年1月から受講していた

ヘルスコーチジャパンの「ヘルスコーチ」

「学習ファシリテーション」のトレーニング。

先週末、認定試験が終わりました~

Hcj

色々なお客さまと接していて

パーソナルファウンデーション(自己基盤)の部分で

ストレスと感じている方が多いと痛感していた中で

もう一度、基本に戻り学ぼ~っと思い受講しましたが

コーチやアシスタントの方たち

そして、受講者の方たちから学ぶことは大きかったです。

Hcj5

6月からスタートした「健香術」の講座にも

学習ファシリでの基本になっている

ファシリテーションとは?

役割は?

大人の学びとこどもの学びの違いは?

などなど沢山のエッセンスは

私の中で軸となり

大きな影響を与えてくれました。

トレーニングの中で苦戦した

削ぎ落としの作業も

今では懐かしい時間になっています。

Hcj2

むちゃむちゃ緊張もしましたが

これは通過点であって

これからが本番

磨きをかけていかなくちゃ~です。

Hcj4

楽しい思い出もあって

色々な出会いもあり

Photo_2

参加してよかった~

来年も再受講していきたいです。

みなさん!ありがとうございました。

明日の「ストレスと上手くつき合う整え術」も

今回の学習を活かして

大人の学びを提供していきます。

Photo_3 

●ガーべラ ジェロンド オレンジ
花ことば:集団美・神秘・究極の美・我慢強さ・希望・前進

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726(ご連絡をいただければ、折り返しかけ直します。)

●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分

●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

メール info@aroma-love.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

癒されて下さい。

フェイスブックで公開されている

「癒されたらシェア!」

Blogでもシェアします。

これ、かわい過ぎ~

手が。。

Photo
「癒されたらシェア!」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

友人のサロンへ行ってきました。

CocoAro健香術
◆新企画◆

やっと実現しました

人生が変わる!
アロマが導く開運氣学☆講座

アロマセラピーと開運氣学の
コラボ講座です。≪毎月開催≫

毎月、運気をあげていくポイントを掴みながら
開運へ導くアロマと人間学を学んでいきます。

日程 11月20日(水) 

    12月20日(金)
        ↓

2014年の運を掴むポイントと
オススメの開運アロマスプレー作り

会場 11:45~ スタート 13:00~17:00まで
会場 柏駅 徒歩7分 ☆詳細は参加者へご案内します。
参加費 3,800縁 開運アロマ付

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

アロマセラピー =自然界のエネルギー

氣学 = 宇宙のエネルギー

この2つのエネルギーを見方にして…

あなたがあなたらしく生きる
     お手伝いをしていきます(*^^)

……………………………

●11月30日(日)13:30~  あと2名
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分
◎詳細は申し込み時にご案内

●各定員 6名

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

去年、あるセミナーがきっかけで横浜で

オーラソーマのサロンをしている方と出会い

意気投合し春に再会、そして先日3回目の

再会をしました。

彼女が開いているサロンがどんな空間を

作り出しているのか、とって~も興味があり

お邪魔することになったのですが

ランチを済ませ訪れたサロンは

優しく日の光が射し込む温かいエネルギーを

醸し出していました

前回もそ~だったのですが

彼女と話していると尽きることなく

話題が出てきて

2_2

あ~っとゆ~間に夜

夜のセッションがあったので

あわてて帰ることになってしまいました。

来年は彼女のサロンでも

健香術や新企画として

紫微斗数(しびとすう)や開運氣学を取り入れた

開運占いコーチングを行っていきます

結婚・仕事・子育て…etc.

詳しく占えるのが紫微斗数の特徴。

専門の鑑定士さんとのコラボセッションですので

楽しみにしていてくださいね~

1

パワーストーンのパワーが生み出す

空間でのコラボセッション!

今からわくわくしています

4 5

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726 end_of_the_skype_highligh

●サロン:新京成線「元山駅」
 「くぬぎ山駅」 徒歩12分


●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ベニシアさんの四季の庭。

自分らしく生きるための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <こころ偏>

●10月27日(日)13:30~
第2弾 「こころを整理して未来を導く香り術」
参加費 3,000円 
8/21に行った第2弾を行います。 終了しました。
ご参加ありがとうございましたm(__)m

●11月30日(日)13:30~ あと2名
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分
◎詳細は申し込み時にご案内

●各定員 6名

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

先日、伊勢~出雲の旅行の帰り

友人に会いに京都へ

三千院へ向かう途中

ベニシアさんの家を探したけど

わからなかったんですよね。

古民家・ハーブ・庭

ステキな人生ですよね。

でも、色々ご苦労もあったみたいで…

時には

ゆっくり一人で見に行ってこようかな~

と、思っています

『ベニシアさんの季節の庭』

本当は京都の友達と行きたかったな…。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726

●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分

●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

胃にじ~っときました!

おはようございます。

松戸は朝からシトシト雨模様です。

夜からは激しい雨が降るようで

出勤の方、お出かけの方

お帰りの際、気をつけて下さいね。

今朝は胃が少し

冷えているようなので

シンプルにおかゆにしてみました。

Okayu

ごま油も少したらして。。

優しく胃にじ~んときます。

お米も梅干もゴマも植物からの贈り物。

感謝です

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分

●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

自分らしく生きるための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <こころ偏>

●10月27日(日)13:30~
第2弾 「こころを整理して未来を導く香り術」
参加費 3,000円 
8/21に行った第2弾を行います。 あと1名!

●11月30日(日)13:30~
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分
◎詳細は申し込み時にご案内

●各定員 6名

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伊勢から出雲への旅 その3

自分らしく生きるための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <こころ偏>

●10月27日(日)13:30~
第2弾 「こころを整理して未来を導く香り術」
参加費 3,000円
8/21に行った第2弾を行います。

●11月30日(日)13:30~
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分
◎詳細は申し込み時にご案内

●各定員 6名

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

松戸は台風が去ったみたいです^^;

被害が出てしまいましたね。。

わが家の大きく育っていたシソも

風で横たわっていました

松戸も風が強かったんですね。

Photo

偉大な自然の前では

私たちも静かに時が過ぎるのを

待つしかないんでしょうか。

私たちも自然の一部で

共存している存在なのですから

委ねることも大切かな。。

大きなうねりの後にこんな風景を

与えてくれるのも自然なんですね。

Photo_2
とことこ湘南より。

では、出雲の2日目をご紹介させてくださいね。

5時に起床。
6時前には出雲大社へ向かいました。

旅館から歩いて5分のところに
勢溜の正面鳥居があったのですが…

そこから大鳥居をみた風景は。。。

Photo_2

↑↑ すごいっ

言葉が見つからない…

ってゆ~のはこ~ゆ~ことなんですね。

そびえ立っているのは

日本で一番高い大鳥居。。

その高さにはこんな意味があったんです。

他と競うものではなく

自然の美と協調するためのモノ。

美しい。

出雲に惚れてしまいました

来てよかったです。

なぜか、出雲に魅力を感じていて

3泊しようと宿をとったのですが

こ~ゆ~コトだったんですね。

Dsc_1888

勢溜の正面鳥居をくぐっても
まだ、見える景色。

ホントに街が雲の上にあるようでした

今、書いていても意識がココへ飛んでいく感じです。

神秘的で心が満たされていき…。

Dsc_1896

勢溜。松の参道を通りへ。

祓社で二拝・四拍手・一拝。

Dsc_1872

手水者で手を清め。

Dsc_1825

反対側にはムスビの御神像。

Dsc_1885

胴鳥居をくぐると御仮殿へごあいさつ。

Dsc_1873

ご本殿へと。。。

Photo_3

檜皮の葺き替えが終わり、千木部分が凛々しく

魅了されてしまいました

Dsc_1899

Dsc_1874

ご神紋である二重高亀甲剣花角。

Photo_4

ご本殿を望む八足門前には
かつて高層神殿の痕跡もありました。

Dsc_1883

この位、高かったともいわれています

そして。。

有名な神楽殿。

Dsc_1829

Dsc_1887

私、ハシャギましたよっ~~ 

大き~~ぃぃ。。。

Dsc_1891

順番が前後しましたが
こちらが神門通りの大鳥居。

とにかくスケールの大きさに
興奮気味の私で

ちょっと、気持ちを整えるために…。

仁多米ぜんざいをいただきました。

甘め抑え目のあっさり感。

Photo_5
おくに茶や 600縁。

そして、古代出雲歴史博物館へ

Photo_6

出雲大社境内の東側に隣接する小道を通り

2

途中、気になる場所を見つけたので探索へ

Photo_7

階段を上がったところに

神様が祭られていました。

高台で気持ちよかったです。

3_2 

Photo_8

命主社の樹齢1000年のムクの木。

近代的な古代出雲歴史博物館。

Dsc_1845

見晴らしのよいカフェもあって。

Photo_9

ココだけで一日居られそうな環境です。

Photo_11

出雲大社から少し離れた旧大社駅も
趣があって静かな 時間が流れていました。

Dsc_1913

2_2

この日はお宿でお食事にしたので

このあと、立久恵峡へ向かったのですが。

Dsc_1918

とにかく常に雲がモコモコしていて

さすが雲が湧き上がるという“出雲”ですね

そんなところも魅力的でしたね。

Dsc_1921

島根牛&松茸の土瓶蒸し。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726

(ご連絡をいただければ、折り返しかけ直します。)

●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分

●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伊勢から出雲への旅 その2

自分らしく生きるための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <こころ偏>

●10月27日(日)13:30~
第2弾 「こころを整理して未来を導く香り術」
参加費 3,000円
8/21に行った第2弾を行います。

●11月30日(日)13:30~
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分
◎詳細は申し込み時にご案内

●各定員 6名

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こんにちは。

連休はお天気が良くて良かったですね

皆さんはどんな風に過ごされましたか?

私は先週大型連休をとったので
仕事モードでした。

ファシリテーターの認定試験が来月あるので
そのトレーニングに参加したり

昨日は都内のオアシスで心と身体を美しく作る
ヨーガレッスンを先生をお呼びして
開催しておりました。 

レッスン後の参加者の方々のスッキリした
お顔をご紹介したかったのに

私自身もゆるゆるになっていて
またまた、写真を撮るのを忘れてしまいました

ちなみにこんな会場で行いました。↓↓

Photo

さて、前置きが長くなりましたが。。

前回の伊勢神宮から出雲大社への旅!

ご紹介させてくださ~いね。

本当に出雲大社、良かったんです。

スケールが違うっというか

自然を活かし、周りと一体化している存在

でした。

旅の2日目は出雲へ向かったのですが

旅館に着いたときのは15時近く。

早速、出雲大社にごあいさつをし

翌日ゆっく~りまわることにして

Dsc_1849_2

門前町はpm4:00位には
バタバタ閉店してしまっていて。。

やっとの思いで開いているお店をみつけ

出雲そばをいただきましたよ。

フシギな感食でいたが美味しかったです。

Dsc_1851

そば粉とそば実入りのおやきも
ホカホカで美味しくて

Dsc_1850

店内にある「きずなゆい」では

「結婚した~い!」とおっしゃっている友人、

サロン・セミナーにいらしている方々の名前を

せっせと書いて…

願いを込めて。。。

「結婚できますように。。」

夕方近くになり向かうは神々が集う神聖な地

「稲佐の浜」へ

Dsc_1856

Dsc_1855

浜の広さが180度という景色は

まさに神が現れそうでした。。

Dsc_1857

聖地をしっかり踏みしめて参りました。

Photo_5

Dsc_1864   

Dsc_1863

時間がゆっくり流れ

美しかったです。

かなりぼ~っとしたあと

旅館に戻り温泉へ。

Dsc_1869

枕元には旅のお供には欠かせない

アロマを並べ

少し喉が痛かったので
ティートゥリーを喉に塗って炎症を抑え

明日も元気でいるために
ヴァラーを足の裏に塗り

歩き回った足のケアもして

殺菌作用のあるスプレーを
部屋中にまいて早めの就寝

そして、かなり興奮した3日へと。。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726

(ご連絡をいただければ、折り返しかけ直します。)

●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分

●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伊勢から出雲への旅 その1

自分らしく生きるための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <こころ偏>

●10月27日(日)13:30~
第2弾 「こころを整理して未来を導く香り術」
参加費 3,000円
8/21に行った第2弾を行います。

●11月30日(日)13:30~
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分
◎詳細は申し込み時にご案内

●各定員 6名

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こんにちは

めっきり過ごしやすくなりましたね。

週末に8日間の旅路から帰ってきました。

今までの人生でこんなにゆっくり

日本を周ったのは初めて。

車&フェリーで移動したのですが

思ったよりも疲れることなく

伊勢から出雲までの500kmの移動も

苦ではありませんでした。

Dsc_1736

これって多分、広い空と雲。

そして、美しい山々と海をみながらの

旅だったからだと思います。

旅の初日、早朝に出迎えてくれたのは富士山。

Dsc_1734

チラッと頂上が見えているのがそ~です。

行きは渥美半島からフェリーに乗って鳥羽へ

Dsc_1743
フェリーを待ちながら食べたしらす丼。

Dsc_1749_2

1時間ほど揺られ。。。

鳥羽へ着くなり向かったのは夫婦石。

Dsc_1752

すでにこの時点で夕方のギリギリだったのですが…

日が沈む前に到着できてほっと一息。

宿だけ決めて、まったく下調べのないままの

気ままな旅がスタートしました。

Dsc_1756
甥と姪の祈願もすませっ

一泊目の宿へ
伊勢神宮の外宮までは徒歩10分の日の出旅館へ。

食事は外宮を横目にして

近くのお店で夕食をすませお風呂に入り早々と就寝。。

お料理の写真は一枚もなく完食した模様

2日目の朝6時前には伊勢神宮☆外宮へ

まだ、ほとんど人が居ませんでした。

早起きして正解!

Dsc_1771

Photo_3

照葉樹といわれる常緑の木々が
とっても気持ち良くて。

2 
正宮 衣食住や諸産業の守護神へと。

入り口のせんぐう館は9:00~と
いうことであきらめることにして内宮へ向かいました。

Dsc_1787_2

年間600万人の方が渡るといわれている
宇治橋鳥居。

Dsc_1792

宇治橋を渡ると見えてきたのが
五十鈴川の御手洗場。

ここでしばらくぼ~っとして居たくなるくらい
静かに時間が流れていました。

Dsc_1793

ホントに静か。

Photo_2

この清い川を守ってくれている
瀧祭神さまに手を合わせて。。

Photo_4

木々の間からこぼれる陽射しを
浴びながら奥へ。

Photo_5

五十鈴川御手洗場から風日祈宮へと
続く小道は森林の香りが満ちていて
まさに森林浴。

2_2

3

正宮へ。

Photo_6

遷宮前なので階段には屋根がつくられていて

見覚えのある風景とは少し違っていましたが…。

まだ、平日の9時前というのに人が多く、団体もみられ

神聖さからは少し空気が変わってきましたが

20年に一度の新しく生まれ変わる様子を

みることができました。

Photo_9

生まれ変わった御稲御蔵。

Photo_7

古きものから新しきものへ 荒祭宮。

Photo_10

由貴御蔵。

Photo_11

宇治橋鳥居へ戻って。。

天照大御神さまへ深くごあいさつ

この頃には鳥居いっぱいに人が並び

車も長蛇の列

Photo_12

出来立てのやわらか~い赤福と

伊勢うどんをいただいて。

下調べなしの中でぴぴっと来たお土産は

伊勢くすり本店の「萬金飴」

インターネットで購入できます。

Photo_14 

阿仙薬(あせんやく)・甘草・桂皮の
和漢植物が入った飴です。

喉が痛かったので買ったのですが

苦味があっておいし~い。

これからの季節におススメです。

Photo_15

いせ鈴も気に入っています。
こちらもインターネットで購入可。

伊勢神宮は清らかに流れる五十鈴川と

常緑樹が天照大御神さまを

包み込み守っている。。
という印象を受けました。

午後はいよいよメインの旅!

出雲へ向かいました

なぜか惹かれる“出雲”は3泊~!

この続きはまたアップしますね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726

(ご連絡をいただければ、折り返しかけ直します。)

●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分

●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

この仕事がやっぱりイイ!

 あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <こころ偏>

●9月21日(土)13:30~
第1回/「自分と上手く付き合うための整え術」
           +香りのジェル作り
参加費 3,600円

●10月27日(日)13:30~
第2弾 「こころを整理して未来を導く香り術」
参加費 3,000円
8/21に行った第2弾を行います。

●11月30日(日)13:30~
「ストレスと上手く付き合うための整え術」
         +ストレスケアの石鹸つくり 
参加費 3,000円(プラス材料費1,000円前後)

●上記会場
東武東上線「朝霞台」駅下車
もしくは、武蔵野線「北朝霞」駅下車 徒歩5分

●各定員 6名

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Photo

少し、タイトな毎日を過ごしていました。

残暑が厳しい中

皆さまいかがお過ごしですか?

週末の早朝のこと。

試験会場へ向かう家族を乗せて

最寄の駅まで車を走らせた帰り。

ふと、信号で止まりフロントガラスを

見上げると。。

いつものように木々がやさしく

癒してくれていて

その木漏れ日から射す

光を見ていたら

式(結婚式)の前の多忙な中

電車を乗り継いで

いらしてくださった2日前のお客さまの

ことを思い出していました。

振り返ると7年来のお客さま。

ご紹介で来店されたその方と

こんなに長くお付き合いが続くとは

嬉しい限りです。

普段、海外や国内の移動が多いことが多く

それでも定期的なケアやプライベートも

充実されて、仕事とのバランスを取るのが

とても上手く、体調管理も整っている方でしたが。。

新しい人生をスタートすることになりました

髪をアップにされて微笑んでいる

お顔が目に浮かびます。

2
●写真提供:オレンジ・テールさん

ご結婚、おめでとうございます

いつまでもお幸せに。

こんな瞬間に

いつも、この仕事をしてきてよかったな~

とつくづく思います。

自宅でサロンを始めてから

何人の方がご結婚されたんだろう。。

嬉しいことです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        あなたのための
    蓮 「健・・術」のご案内 蓮

        <からだ偏>

第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。

第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。

第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。

第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。

第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。

一緒に「健・術」を身につけていきましょう~ハート

蓮1回ごとの受講料蓮

2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。

ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。

  ≪ 随時受付 ≫

二人~数名でお申し込みくださいませ。

個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。

お申し込みはコチラまで↓↓

メール info@aroma-love.com

ケータイお電話 090-2539-9726
(ご連絡をいただければ、折り返しかけ直します。)

●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分

●出張も承っています。

●フォーマットからはコチラ

●参加者の声はコチラ

…………………………………………………

  松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋● 
  プライベートサロン Lovely Place

    「健・術」・「癒し術」
 アロマトリートメントフェイシャル

 NEW!おススメ レインドロップ      
 オールハンドのリフトアップ
  頭皮マッサージ付き 
 自分だけのオリジナル香水
 パーソナルコーチング その他

  ご予約&お問合せ
  ホームページはこちらです。

   サロンの様子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧