こんにちは
ムシムシした日が続きますが
みなさま、いかがお過ごしですか?
先週、注文していた精油が届きました
今日はこの精油たちの中で
右から2番目のジュパフレックスをご紹介します。
6月からスタートしました
「CocoAro☆健香術」の中で中医アロマの
陰陽五行の「肝・心・脾・肺・腎」の考えを
取り入れているのでが…。
実はヤングリヴィング社の創業者である
ゲリーヤング氏も東洋の医学を取り入れていて
このジュパフレックスはまさにその考えを
元に処方したブレンドオイルなんです
ブレンド内容は
セナミーオイル・フェンネル・ゼラニウム・
ローズマリー・カモミールローマン
ブルータンジー・ヘリクリサム
カモミールローマンやヘリクリサムは
とってもおススメの香りですが
お値段が1本、1万~2万と高価なもので
容量も通常10~15ml入っている中で
どちらも5mlのビンがで販売されている
なかなか自分で購入し
揃えるのが大変なものでもありますが…。
このブレンドオイルでしたら購入しやすく
使いやすいのが特徴です

ジュパフレックス 15ml 小売価格 9,684円(税込)
ハーブとフローラルのやさしい香り。
東洋医学的発想から生まれたユニークな
ブレンドオイル。
ストレスによる肝気の乱れから生まれた
怒りや憎しみを浄化し、肝臓の働きを強化
してくれる香りです。
中医学の五行学説では
「肝」は怒りの感情や自律神経系
目や爪などとかかわりがあります。
心理的なストレスに影響されやすいのも
この臓器になります。
また、夏の時期はアルコールを飲む機械も増えたり
残暑が続くことで肉体的な疲労も重なると
「腎」の働きが弱り気味になります。
「肝腎同源」ということばがありますが
「腎」の働きが弱ることで「肝」の働きにも
影響が出て来ます。
*「肝腎同源」:肝と腎は相互に滋養し合う関係にある。
急な雷雨など気候の変化が多いこの時期
自律神経のバランスも崩れやすく
ついつい暑くてビールを飲む日が続き
昼間、蒸し暑く、
夜、寝苦しいことからの体力の消耗を感じながらも
仕事ややらなければならないことが多く
日々追われている方には
ジュパフレックスは「肝」を強壮し、
「腎」の機能をも整えくれるなかなかの
優れものブレンドだと思います。
使い方は簡単
肝臓のあたり、足の裏、背骨への塗るだけです。
妊娠中、授乳中、高血圧症、てんかんの方の使用はNG。
病気になる前の予防ケアとして
おススメしたいブレンドオイルのご紹介でしたぁ
ご質問、お問合せはコチラまで
info@aroma-love.com
お電話 090-2539-9726
(ご連絡をいただければ、折り返しかけ直します。
留守電の場合はメッセージをお残し下さい。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
あなたのための
「健・香・術」のご案内 
<からだ偏>
第1回/「肝」
「指先美人になるための整え術」
カラダを温め、肩こりや神経系のバランスも整えていきます。
第2回/「心」
「スマイル美人のなるための整え術」
気になる頭痛・パソコンによる眼精疲労の原因もゆっくり整えていきます。
第3回/「脾」
「「胃腸美人のなるための整え術」
ストレスに影響されやすい胃腸をやさしく整えていきます。
第4回/「肺」
「氣を高めるための整え術」
呼吸と上手くコントロールしながら内側から整えていきます。
第5回・第6回/「腎」
「美しく年を重ねるための整え術」
頭~胸元/むくみ&冷え(ウエスト周りから足の先まで)
トータル的に整える術を身につけて健香美人に。
一緒に「健・香・術」を身につけていきましょう~
1回ごとの受講料
2時間半 3,000円
(テキスト付/別途:基材代(精油・オイルなど))
●じっくり身につけたい方は個人レッスン プラス2,000円になります。
ご興味のある方はお気軽にご連絡をくださいね。
≪ 随時受付 ≫
二人~数名でお申し込みくださいませ。
個人レッスンとしてお一人でのお申し込みも
お受けしています。
お申し込みはコチラまで↓↓
info@aroma-love.com
お電話 090-2539-9726
(ご連絡をいただければ、折り返しかけ直します。)
●サロン:新京成線「元山駅」・「くぬぎ山駅」 徒歩10分
●出張も承っています。
●フォーマットからはコチラ!
●参加者の声はコチラ!
…………………………………………………
●松戸・鎌ヶ谷・柏・市川・船橋●
プライベートサロン Lovely Place
「健・香・術」・「癒し術」
アロマトリートメント・フェイシャル
NEW!おススメ レインドロップ
オールハンドのリフトアップ
頭皮マッサージ付き
自分だけのオリジナル香水
パーソナルコーチング その他
ご予約&お問合せ
ホームページはこちらです。
●サロンの様子
最近のコメント